「洗顔するだけで毛穴が消える!」等のネット広告や口コミが多くみられるduoザ クレンジングバーム。
毛穴のザラつきや黒ずみが気になる筆者が実際に使用してみた感想と、メリット・デメリットをまとめてみました!
D.U.Oザ クレンジングバームを使ってみた
乾燥肌・敏感肌で毛穴のザラつきと黒ずみが気になっているため、今回はクリアタイプを購入してみました。
購入価格
amazonや楽天市場では3,888円。
公式サイトでは通常3,600円、初回限定1,800円。
公式サイトで買おうかと迷いましたが、定期購入(電話で解約可能)になってしまう ので私は楽天市場で3888円(送料無料)で購入しました。
公式サイトはこちら
商品の質感

箱も容器もシンプルでオシャレな雰囲気です。

テクスチャーは固めで、表面を触ってみるとしっとりしています。
付属のスプーンを入れてみるとそこまで固くなく、柔らかめの生チョコのような質感です。
使い方
箱の内側に使い方が記載されていました!

1.顔・手が乾いた状態でクレンジングを手に取る。
2.顔全体に広げ円を描くように1分程度、馴染ませる。
3.ぬるま湯で20〜30回程度(!)丁寧に洗い流す。
ダブル洗顔が不要なので乾燥肌には嬉しいです。
メイクを落としてみた
普段のメイクに使用しているものを手の甲に塗ってみました。

クレンジングバームをつけて馴染ませていくと・・・

マスカラ以外は一瞬で落ちました!
そのまましばらくくるくるしていると・・・

1分程でマスカラも溶けました。
洗い流すとこの通り!

リキッドファンデーション、アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、チーク全てキレイに落ちました。
洗い上がりの肌
duoを使用して洗顔した直後の肌がこちらです。↓

さすがに1回の洗顔だけでは毛穴の汚れや黒ずみは落ちませんでしたが、洗い上がりはかなりしっとりしています。
ジェルや泡のタイプと比べるとしっかり洗い流す必要がありますが、気になる程ではありませんでした。
使用中の肌の変化

毎晩のメイク落とし・洗顔に使用し、約1ヶ月半で使い切りました!
使用開始から使い終わるまで約1ヶ月半の変化は以下のような感じです。
1週間目:起床後や日中の肌の乾燥が気にならなくなった。角栓ができにくくなった。
2週間目:1週間目から大きな変化はなし。毛穴が少し目立ちにくくなった。
3週間目〜6週間目:大きな変化なし。毛穴の黒ずみが少し薄くなった。
使いきった直後の肌がこちらです。↓


角栓ができにくくなってザラつきが気にならなくなり、毛穴の黒ずみが少しマシになりました。
広告のように「1週間で毛穴がなくなる!」という即効性はありませんでしたが、毛穴の黒ずみは確実に薄くなりました!
DUOのメリット
・洗い上がりがしっとりしていて肌が潤う
・角栓ができにくくなり、ザラつきが気にならなくなる
・使い続けることで毛穴の黒ずみが薄くなった
・ダブル洗顔不要なので時短になる
DUOのデメリット
・顔や手が濡れた状態で使用できない
・使い続けるには少し値段が高い
毛穴の黒ずみが薄くなったものの、1ヶ月半使用してみて広告や口コミ程の絶大な効果はなかったのと、少し値段が気になるのでリピはしない予定です。
他にもいくつか毛穴ケアができる洗顔料を試していたのですが個人的には、オルビスのオフクリームの方が洗顔時間が短くて洗い上がりの肌がしっとりしていて、角栓や毛穴の黒ずみにも効果があったのでそちらに戻す予定です。
値段も DUOクレンジイングバーム クリア → 約1ヶ月半で3888円
オルビス オフクリーム → 約2ヶ月で2530円 なのでコスパも重視で…

まとめ
DUOザ クレンジングバーム クリアを使いきるまで約1ヶ月半使用してみて、ネット広告に記載されているような「毛穴が消える」といった絶大な効果はなかったものの、角栓はできにくく、毛穴の黒ずみが少し薄くなりました。
1ヶ月半の使用で感じたメリット・デメリット等、本記事がDUOザ クレンジングバーム クリアの購入を検討している方の参考になれば幸いです。
コメントを残す