くせ毛で縮毛矯正やカラーをしていると、髪のダメージが気になりますよね。
ダメージケアや癖を抑えるのに良いとされるヘアケアブランドの中でも最高レベルとされるケラスターゼですが、種類が多くてどれを使えばいいのか迷いますよね。
そこで今回は、縮毛矯正とカラーをしている筆者が実際にいろいろな種類のケラスターゼを使用し、髪にどのような変化があったかを比較していきたいと思います。
くせを抑える「オレオ リラックス」シリーズ
くせ毛を扱いやすくする「ディシプリン」シリーズの中でもいくつかのシリーズに分かれており、その中でも「オレオ リラックス」シリーズは髪のくせを抑えるタイプの ヘアケアラインとなっています。
シャンプーが「バン オレオ リラックス」
トリートメントが「フォンダン オレオ リラックス」
集中トリートメントが「マスク オレオ リラックス」
洗い流さないトリートメントが「ソワン オレオ リラックス」と「フルイド オレオ リラックス」
(“ソワン”が髪をまとまりやすくするタイプで”フルイド”がくせを抑えるタイプです)
⬆︎ネーミングが似ていて間違えやすいのでネット購入する際は要注意です。
追記(2020年6月1日)
くせ毛ケアラインの「オレオ リラックス」シリーズは日常使い用の洗い流すタイプのトリートメントがなかったのですが、新商品として「ディシプリン フォンダン オレオ リラックス」が発売されました!
◎シャンプー「バン オレオ リラックス」
⭐︎他社のくせ毛用のサロンシャンプー・トリートメントを何種類も試した中で一番髪が落ち着いた
具体的には
⭐︎縮毛矯正後に伸びてきた根本のくせ毛部分が浮きにくくなった
⭐︎毛先まで髪の水分量が増え、広がりにくくなった
このシャンプーを使用し始めた頃は、シャンプーしか変えていないのに翌日の髪の調子がすごくよくて驚きました。
縮毛矯正をして2ヶ月くらい経つと、伸びてきた根本のくせ毛のうねりが気になって毎日アイロンで根本を伸ばしていたのですが、くせが抑えられるので毎日のアイロンの時間が短くなり、縮毛矯正の頻度が下がりました。
◎トリートメント「フォンダン オレオ リラックス」
⭐︎乾燥ケアシリーズやダメージケアシリーズと比べると保湿力はやや物足りない印象
(洗い流さないトリートメントでしっかり保湿すれば問題なし)
⭐︎いつも通りにドライヤーをしても髪のくせが落ち着いていた
⭐︎同じ「オレオ リラックス」のシャンプーと併用すると保湿力が増してくせが弱くなり、かなり髪が落ち着いた
◎流さないトリートメント「ソワン オレオ リラックス」
⭐︎たっぷり使用すると髪が少し落ち着くものの、あまりコスパはよくない印象
⭐︎サラッとした軽いオイルで保湿力がそこまで高くないため、パサついたダメージ毛には不向き
⭐︎シャンプーと同じ香りで、そんなに強くない
こちらは髪をまとまりやすくするタイプのオイルトリートメントのため、髪のくせがそんなに強くない方、縮毛矯正かカラーのみで髪のダメージ・パサつきが深刻でない方向けかな、という印象でした。
(筆者はくせ強め、ハイダメージで乾燥毛なので少し物足りなかったです)
◎流さないトリートメント「フルイド オレオ リラックス」
⭐︎やや髪のくせが抑えられ、まとまりやすくなった
⭐︎”ソワン”よりも重めのオイルのため毛先のパサつきがマシになった
こちらは先ほどの”ソワン”よりやや重めのオイルトリートメントのため、ハイダメージで髪がパサついている筆者にはこちらの方が相性が良かったです。
ただ、元の髪質でくせが弱めの方、そんなに乾燥毛ではない方が使うと少し重く感じるかもしれないな〜、という印象です。
◎まとまりケアシャンプー「バン フルイダリスト」
こちらはくせ毛ケアではなく「まとまりケア」シリーズですが、「柔らかい髪へ導くシャンプー」の謳い文句につられて購入してみました。
⭐︎髪の触り心地が良くなり、絡まりにくくなった
⭐︎伸びてきた部分のくせはやや落ち着くが、オレオ リラックスシリーズの方がくせは落ち着く
⭐︎オレオ リラックスシリーズのシャンプーと比較すると洗い上がりの髪が少しきしむ
髪が細めでくせがそんなに強くない友人はこのシャンプーを使うとドライヤーで乾かすだけで髪が綺麗にまとまっていました。
一方、縮毛矯正・カラーのダメージで髪が固くなっている私の髪は「オレオ リラックス」シリーズの方がくせが落ちつきました。
「オレオ リラックス」シリーズの方が髪に水分をしっかり与えてうねりを抑えてくれるので縮毛矯正をしている人の場合は「オレオ リラックス」シリーズの方がおすすめです。
乾燥ケアシリーズ
乾燥ケアには、健康毛〜やや乾燥毛用のものと、乾燥毛〜超乾燥毛用の「マジストラル」シリーズがあります。
健康毛〜やや乾燥毛用は
シャンプーが「バン サテン1」
トリートメントが「レ ヴィタル N」
洗い流さないトリートメントが「ネクター テルミック」
⬆︎ネクターテルミックは熱の力を利用して髪に潤いのある柔らかさと艶を与えるものです
乾燥毛〜超乾燥毛用の「マジストラル」シリーズは
シャンプーが「バン マジストラル」
トリートメントが「フォンダン マジストラル」
集中トリートメントが「マスク マジストラル」
(洗い流さないトリートメントはありません。)
*パッケージがどれも白×オレンジで似ているので間違えないように要注意です!
健康毛〜やや乾燥毛用の洗い流さないトリートメント「ネクター テルミック」と
乾燥毛〜超乾燥毛用のトリートメント「フォンダン マジストラル」と使用した変化は以下のとおりでした。
◎洗い流さないトリートメント「ネクター テルミック」
⭐︎クリームタイプのため、ハイダメージの乾燥毛には保湿力が物足りない印象
⭐︎ドライヤー前に塗ることで熱ダメージによるパサつきは抑えられた
健康毛〜やや乾燥毛向けの商品ということもあり、縮毛矯正とカラーでパサついている髪には少し物足りなかったです。
そこまで乾燥がひどくない髪質で、ドライヤーやアイロンを日常的に使用している方のデイリーケアとしては最適だと思います。
◎トリートメント「フォンダン マジストラル」
⭐︎かなり保湿力が高く、髪が落ち着いた
⭐︎ダメージによってパサついていた髪の手触りが良くなった
乾燥毛〜超乾燥毛用の商品ということもあり、かなり保湿力が高くて驚きました。
使い始めた日にいつも通りオイルを塗っていたら翌朝髪が少し重たくなってしまったので、オイルを使用する量がかなり減らせました。
ハイダメージで髪が乾燥してパサついている方は「マジストラル」シリーズでしっかり髪を保湿するのが最適です。
ダメージケアシリーズ
ケラスターゼのダメージケアシリーズはダメージが軽度の髪向けのシリーズ、ハイダメージ向けのシリーズ、ハイダメージ向け+スカルプケアができるシリーズの3種類があります。
ダメージが軽度の髪向けには、
シャンプーが「バン ド フォルス N」
トリートメントが「ソワン ド フォルス N」
洗い流さないトリートメントが「シモン テルミック」
ハイダメージの髪向けには「セラピュート」シリーズで、
シャンプーが「バン セラピュート」(ジェルシャンプー)
トリートメントが「ソワン セラピュート」
集中トリートメントが「マスク セラピュート」
洗い流さないトリートメントが「セラム セラピュート」
ハイダメージの髪向け+スカルプケアには、
シャンプーが「バン エクステンショニスト」
トリートメントが「フォンダン エクステンショニスト」
集中トリートメントが「マスク エクステンショニスト」(ノーシャンプー可)
洗い流さないトリートメントが「エクステンショニスト テルミック」
スカルプトリートメントが「セラム エクステンショニスト」
◎ダメージが軽度の髪向けトリートメント「ソワン ド フォルス N」
⭐︎ダメージによる毛先のパサつきが少し緩和された
⭐︎ハイダメージで乾燥した髪には保湿力が物足りなく感じた
ダメージが軽度の髪向けということだったので、縮毛矯正とカラーを定期的にしている髪のケアとしては少し足りなかった印象です。
縮毛矯正のみ、カラーのみ少し傷んでいる程度のダメージの髪であればこのシリーズでのケアでちょうどいいのではないかと思います。
◎ハイダメージの髪向けトリートメント「フォンダン エクステンショニスト」
⭐︎ダメージによる毛先のパサつきが緩和された
⭐︎「フォルスN」よりも保湿力が高く、髪の広がりが収まった
⭐︎髪の手触りが良くなった
縮毛矯正とカラーを定期的にしている髪や、縮毛矯正をして毎日アイロンを使用している髪にはこちらのシリーズでのケアが最適でした。
◎ハイダメージの髪向け流さないトリートメント「セラム セラピュート」
オイルとミルクが分かれており、手の平で混ぜてから使用します。
⭐︎髪が潤って艶が出た
⭐︎たっぷり塗らないと潤いが物足りないのでややコスパが悪い印象
(ハイダメージで髪が短めの方、毛先のみハイダメージの方には問題ないです)
⭐︎香りがやや強かった
使用感はとても気に入ったのですが、髪が長めで全体的に傷んでいるため1回の使用量が多く、コスパが悪かったので使用をやめてしまいました。
ハイダメージなのが毛先のみの場合は全体にたっぷり塗る必要がないため問題はないと思います。
(筆者も髪を切ってハイダメージ部分が少なくなったらもう一度購入する予定です。)
ハイダメージ+スカルプケアのシリーズは使用したことがないのですが、髪だけでなく頭皮がダメージを受けている場合や紫外線が強い夏のケアとしては良さそうなので今後試してみたいと思います!
ケラスターゼをお得にお買い物する方法
楽天ユーザーの方(楽天IDをお持ちの方)はRebates(リーベイツ)を通してコスメデネットやベルコスメで商品を購入するだけで2〜5%前後の楽天ポイントが還元されます!(楽天Payで支払うと商品購入額に応じた楽天ポイントを貯めることもできます)
また、リーベイツはiHerbやユニクロを始めとする幅広いショップとも連携していて、デパコスや海外のコスメ、衣類を購入すると2〜10%のポイント還元があるため、お買い物する際にはチェック必須です。
まとめ
ケラスターゼシリーズで気になったものをいくつか使用してみましたが、縮毛矯正・ヘアカラーで傷んだ髪に一番適しているのは
シャンプー→バン オレオ リラックス
トリートメント→フォンダン オレオ リラックス
洗い流さないトリートメント→安いヘアミルクをたっぷり&ヘアオイルを軽く馴染ませる でした。
(追加で週に2〜3回集中トリートメントを使用すると最高だと思います。)
ダメージケアや保湿ケアラインも使い心地がよかったのですが、くせ毛ケア用のアイテムの方が保湿力が高いうえにくせを抑えてくれるため、アイロンを使用する時間や縮毛矯正の頻度がかなり減り、結果として髪へのダメージも減らせるので個人的には上記の組み合わせが一番でした。
また、洗い流さないトリートメントはダメージで乾燥した髪にはかなり大量に使用しないといけないためケラスターゼのアイテムだとコスパが悪かったのと、たっぷり塗ることによって安価な市販品でも十分に効果を実感できたため、上記のような組み合わせになりました。
様々な髪の状態や悩みに応じた種類が開発されているケラスターゼは選ぶのがかなり大変ですが、自分の髪に合うものに出会うことができたら他のブランドのヘアケアアイテムを使う気になれないくらい髪の状態が良くなります。
縮毛矯正とカラーを定期的にしているという方は多くはないかもしれませんが、筆者と同じようにくせ毛やハイダメージ・髪の乾燥に悩んでいる方の商品選びの参考になれば幸いです。
ケラスターゼ認証正規販売店